サービスロケーション検索
ユーザーガイド
よくある質問
「FreeWiFi.MO」について
-
01 「WiFi GO」と「FreeWiFi.MO」の違いは?
「WiFi GO」は、政府施設、公共施設、主要な観光スポットで政府のマカオ特別行政区(SAR)が提供する無料Wi-Fiサービスです。
「FreeWiFi.MO」は、CTTのイニシアチブでさまざまな組織に政府との連携を促し、市民とビジターの皆様に無料Wi-Fiサービスを提供するものです。「FreeWiFi.MO」にはより多くの無料Wi-Fiスポットが含まれ、既存の「WiFi GO」サービスロケーションだけでなく、他組織のロケーションも対象エリアに含まれています。
-
02 「FreeWiFi.MO」のサービスロケーションを見つける方法は?
この「FreeWiFi.MO」モバイルアプリをダウンロードするか、[サービスロケーション検索]機能を使用して最寄りの「FreeWiFi.MO」スポットが検索可能です。
-
03 「FreeWiFi.MO」スポットによるこの無料Wi-Fiサービスは、どれだけ長く利用可能ですか?
無料接続の長さは、各サービスプロバイダーが提供するサービスにより異なります。基本的には、各モバイルデバイスごとに毎日合計30分以上の無料Wi-Fiサービスを楽しめ、各サービスロケーションでの接続数に制限はありません。
-
04 「FreeWiFi.MO」スポットのサービス時間は?
サービス時間は、そのロケーションの営業時間によります。一部のサービスロケーションは24時間利用可能です(サービス情報は「FreeWiFi.MO」モバイルアプリか「FreeWiFI.MO」Webサイトの[サービスロケーション検索]ページで閲覧できます)。
-
05 「高速ホットスポット」とは何ですか?
高品質で高速な無料Wi-Fiサービスを提供する「FreeWiFi.MO」参加団体を認定するため、CTTによるテストの後に、アクセス率100%、速度が50Mbps以上の「FreeWiFi.MO」ホットスポットは、「FreeWiFi.MO」高速ホットスポットとして表記され、一般に通知されます。
-
06 オンライン取引に「FreeWiFi.MO」サービスを使用しても安全ですか?
「FreeWiFi.MO」サービスはオープンな公衆無線ネットワーク上で提供されるため、重要なデータや個人データ(クレジットカード情報、オンラインバンキングのパスワードなど)の開示、公衆無線ネットワークを介したそれらのデータの送信や金融サービスのトランザクションはひかえるべきです。
-
07 「FreeWiFi.MO」イニシアチブに参加するには?
さまざまな組織の「FreeWiFi.MO」無料Wi-Fiサービス提供のこのイニシアチブへの参加を歓迎しています;CTTまでお問い合せください(お問い合わせホットライン:(853)8396 8133または(853)8396 8134、Eメール: ddtipro@ctt.gov.mo)。
「WiFi Go」について
-
01 「WiFi GO」ネットワークへの接続後に、インターネットに接続できませんが?
「WiFi GO」サービスへの接続後に、ブラウザーを起動して「WiFi GO」Webポータルの「利用規約及び免責事項」に同意してください。Webポータルが自動的に読み込まれない場合は、ブラウザーのアドレスバーにfreewifi.moと手動で入力してください。「WiFi GO」Webポータルが読み込まれたら、「利用規約及び免責事項」に同意してインターネットの閲覧を開始します。
-
02 「WiFi GO」サービスは、Webコンテンツをフィルターできますか?
「WiFi GO」サービスは、性的描写、わいせつな素材やギャンブルを含むWebサイトをフィルターし、ユーザーが「WiFi GO」サービスを経由でそれらのWebサイトにアクセスするのを防ぎます。
-
03 「WiFi GO」の各ユーザーに割り当てられる帯域幅は?
各ユーザーは、最大3Mbpsのダウンストリーム/2Mbpsのアップストリームのアクセス速度を楽しむことができます。ただし実際の接続速度は、同時ユーザー数とユーザーの受信信号強度に依存します。
-
04 「WiFi GO」サービスは、使用前に登録が必要ですか?
「WiFi GO」サービスは登録なしで使用できます。
-
05 ユーザーはどこで「WiFi GO」サービスにアクセスできますか?
「WiFi GO」は市民や観光客の利便性のために提供されるもので、マカオの一部の政府施設、公共施設、観光地で無料で利用可能です。ユーザーは、このWebサイトの[サービスロケーション検索]機能を使用して、アクセスポイントを具体的に表示できます。
-
06 暗号化されたサービス(wifigo-s)を使用して「WiFi GO」に接続しようとすると、システムがデジタル証明書のインストールを要求しました。この問題への対処方法は?
暗号化されたサービス(wifigo-s)を使用する場合に、一部のデバイスでは「DigiCert Global Root CA」e-Certificateが事前にインストールされていません。ユーザーはhttps://cacerts.digicert.com/DigiCertGlobalRootCA.crt.pemからこの証明書をダウンロードしてインストールできます。「WiFi GO」サービスへの暗号化接続の使用の詳細は、特定のオペレーティングシステムに適用可能な暗号化設定に関するこのWebサイトの[ホーム>ユーザーガイド>接続方法]セクションを参照してください。
-
07 非暗号化/暗号化された「WiFi GO」サービスのログイン手順は?
1.「WiFi GO」ロケーションのサービスエリア内に行ってください。
2.IEEE 802.11 b/g規格をサポートしたモバイルデバイスを起動します。
3. Wi-Fi接続を確立します。
4.暗号化されていないサービスを使用する場合:
•「FreeWiFi.MO by WiFiGO」SSIDを選択して[接続]を選択;
•ブラウザを起動して「利用規約及び免責条項」に同意;
•インターネット閲覧を開始してください。
5.暗号化されたサービス(WPA2)を使用する場合:
•「wifigo-s」SSIDを選択して[接続]を選択;
•ユーザー名「wifigo」とパスワード「wifigo」を入力;
•ブラウザを起動して「利用規約及び免責条項」に同意;
•インターネット閲覧を開始してください。
-
08 セッションごとの「WiFi GO」の接続時間の制限は?
「WiFi GO」サービスは、45分間継続して使用すると切断されます。ただし使用可能な接続がある場合は、ユーザーは再接続してサービスの使用を継続できます。
-
09 「WiFi GO」サービスのWi-Fi信号のカバーエリアは?信号の受信が弱いとどうなりますか?
「WiFi GO」サービス場所のカバレッジエリアについては、このWeb www.freewifi.mo の[サービスロケーション検索]ページをご覧ください。「WiFi GO」サービスの使用中に、ユーザーがサービスエリア外に出たり無線障害が発生すると、「WiFi GO」接続は自動的に切断されます。一部の携帯電話およびポータブルデバイスは、有料のモバイルデータサービス(GPRS、3G、4Gなど)に自動的に切り替わる場合があります。不要な損失を被らないために、ユーザーはこの可能性に注意してください。
-
10 「FreeWiFi.MO by WiFiGO」と 「wifigo-s」の2つのSSID の違いは?
「WiFiGO」のWi-Fi信号を検索すると、「FreeWiFi.MO by WiFiGO」と「wifigo-s」の2つのWLAN(SSID)名が表示されます。ユーザーは両方のWLANにアクセス可能で主な違いは:「FreeWiFi.MO by WiFiGO」は暗号化されていない無線ネットワークで、すべてのWi-Fi対応デバイスに開放されています。データは送信中に暗号化されません。「wifigo-s」は暗号化された無線ネットワークで、WPA2暗号化プロトコルをサポートするすべてのWi-Fi対応デバイスに開放されています。データは送信中に暗号化されます。
よくある質問
「FreeWiFi.MO」について
-
01 「WiFi GO」と「FreeWiFi.MO」の違いは?
「WiFi GO」は、政府施設、公共施設、主要な観光スポットで政府のマカオ特別行政区(SAR)が提供する無料Wi-Fiサービスです。
「FreeWiFi.MO」は、CTTのイニシアチブでさまざまな組織に政府との連携を促し、市民とビジターの皆様に無料Wi-Fiサービスを提供するものです。「FreeWiFi.MO」にはより多くの無料Wi-Fiスポットが含まれ、既存の「WiFi GO」サービスロケーションだけでなく、他組織のロケーションも対象エリアに含まれています。
-
02 「FreeWiFi.MO」のサービスロケーションを見つける方法は?
この「FreeWiFi.MO」モバイルアプリをダウンロードするか、[サービスロケーション検索]機能を使用して最寄りの「FreeWiFi.MO」スポットが検索可能です。
-
03 「FreeWiFi.MO」スポットによるこの無料Wi-Fiサービスは、どれだけ長く利用可能ですか?
無料接続の長さは、各サービスプロバイダーが提供するサービスにより異なります。基本的には、各モバイルデバイスごとに毎日合計30分以上の無料Wi-Fiサービスを楽しめ、各サービスロケーションでの接続数に制限はありません。
-
04 「FreeWiFi.MO」スポットのサービス時間は?
サービス時間は、そのロケーションの営業時間によります。一部のサービスロケーションは24時間利用可能です(サービス情報は「FreeWiFi.MO」モバイルアプリか「FreeWiFI.MO」Webサイトの[サービスロケーション検索]ページで閲覧できます)。
-
05 「高速ホットスポット」とは何ですか?
高品質で高速な無料Wi-Fiサービスを提供する「FreeWiFi.MO」参加団体を認定するため、CTTによるテストの後に、アクセス率100%、速度が50Mbps以上の「FreeWiFi.MO」ホットスポットは、「FreeWiFi.MO」高速ホットスポットとして表記され、一般に通知されます。
-
06 オンライン取引に「FreeWiFi.MO」サービスを使用しても安全ですか?
「FreeWiFi.MO」サービスはオープンな公衆無線ネットワーク上で提供されるため、重要なデータや個人データ(クレジットカード情報、オンラインバンキングのパスワードなど)の開示、公衆無線ネットワークを介したそれらのデータの送信や金融サービスのトランザクションはひかえるべきです。
-
07 「FreeWiFi.MO」イニシアチブに参加するには?
さまざまな組織の「FreeWiFi.MO」無料Wi-Fiサービス提供のこのイニシアチブへの参加を歓迎しています;CTTまでお問い合せください(お問い合わせホットライン:(853)8396 8133または(853)8396 8134、Eメール: ddtipro@ctt.gov.mo)。
「WiFi Go」について
-
01 「WiFi GO」ネットワークへの接続後に、インターネットに接続できませんが?
「WiFi GO」サービスへの接続後に、ブラウザーを起動して「WiFi GO」Webポータルの「利用規約及び免責事項」に同意してください。Webポータルが自動的に読み込まれない場合は、ブラウザーのアドレスバーにfreewifi.moと手動で入力してください。「WiFi GO」Webポータルが読み込まれたら、「利用規約及び免責事項」に同意してインターネットの閲覧を開始します。
-
02 「WiFi GO」サービスは、Webコンテンツをフィルターできますか?
「WiFi GO」サービスは、性的描写、わいせつな素材やギャンブルを含むWebサイトをフィルターし、ユーザーが「WiFi GO」サービスを経由でそれらのWebサイトにアクセスするのを防ぎます。
-
03 「WiFi GO」の各ユーザーに割り当てられる帯域幅は?
各ユーザーは、最大3Mbpsのダウンストリーム/2Mbpsのアップストリームのアクセス速度を楽しむことができます。ただし実際の接続速度は、同時ユーザー数とユーザーの受信信号強度に依存します。
-
04 「WiFi GO」サービスは、使用前に登録が必要ですか?
「WiFi GO」サービスは登録なしで使用できます。
-
05 ユーザーはどこで「WiFi GO」サービスにアクセスできますか?
「WiFi GO」は市民や観光客の利便性のために提供されるもので、マカオの一部の政府施設、公共施設、観光地で無料で利用可能です。ユーザーは、このWebサイトの[サービスロケーション検索]機能を使用して、アクセスポイントを具体的に表示できます。
-
06 暗号化されたサービス(wifigo-s)を使用して「WiFi GO」に接続しようとすると、システムがデジタル証明書のインストールを要求しました。この問題への対処方法は?
暗号化されたサービス(wifigo-s)を使用する場合に、一部のデバイスでは「DigiCert Global Root CA」e-Certificateが事前にインストールされていません。ユーザーはhttps://cacerts.digicert.com/DigiCertGlobalRootCA.crt.pemからこの証明書をダウンロードしてインストールできます。「WiFi GO」サービスへの暗号化接続の使用の詳細は、特定のオペレーティングシステムに適用可能な暗号化設定に関するこのWebサイトの[ホーム>ユーザーガイド>接続方法]セクションを参照してください。
-
07 非暗号化/暗号化された「WiFi GO」サービスのログイン手順は?
1.「WiFi GO」ロケーションのサービスエリア内に行ってください。
2.IEEE 802.11 b/g規格をサポートしたモバイルデバイスを起動します。
3. Wi-Fi接続を確立します。
4.暗号化されていないサービスを使用する場合:
•「FreeWiFi.MO by WiFiGO」SSIDを選択して[接続]を選択;
•ブラウザを起動して「利用規約及び免責条項」に同意;
•インターネット閲覧を開始してください。
5.暗号化されたサービス(WPA2)を使用する場合:
•「wifigo-s」SSIDを選択して[接続]を選択;
•ユーザー名「wifigo」とパスワード「wifigo」を入力;
•ブラウザを起動して「利用規約及び免責条項」に同意;
•インターネット閲覧を開始してください。
-
08 セッションごとの「WiFi GO」の接続時間の制限は?
「WiFi GO」サービスは、45分間継続して使用すると切断されます。ただし使用可能な接続がある場合は、ユーザーは再接続してサービスの使用を継続できます。
-
09 「WiFi GO」サービスのWi-Fi信号のカバーエリアは?信号の受信が弱いとどうなりますか?
「WiFi GO」サービス場所のカバレッジエリアについては、このWeb www.freewifi.mo の[サービスロケーション検索]ページをご覧ください。「WiFi GO」サービスの使用中に、ユーザーがサービスエリア外に出たり無線障害が発生すると、「WiFi GO」接続は自動的に切断されます。一部の携帯電話およびポータブルデバイスは、有料のモバイルデータサービス(GPRS、3G、4Gなど)に自動的に切り替わる場合があります。不要な損失を被らないために、ユーザーはこの可能性に注意してください。
-
10 「FreeWiFi.MO by WiFiGO」と 「wifigo-s」の2つのSSID の違いは?
「WiFiGO」のWi-Fi信号を検索すると、「FreeWiFi.MO by WiFiGO」と「wifigo-s」の2つのWLAN(SSID)名が表示されます。ユーザーは両方のWLANにアクセス可能で主な違いは:「FreeWiFi.MO by WiFiGO」は暗号化されていない無線ネットワークで、すべてのWi-Fi対応デバイスに開放されています。データは送信中に暗号化されません。「wifigo-s」は暗号化された無線ネットワークで、WPA2暗号化プロトコルをサポートするすべてのWi-Fi対応デバイスに開放されています。データは送信中に暗号化されます。
サービスロケーション検索
ユーザーガイド